20代で新規開拓の営業をがんばっているよっしーさん
そんな営業4.0実践ゼミメンバーにインタビューしてきました。
登場人物
営業4.0実践ゼミ部長 ささだ
20代 営業3年目という よっしーさん
悩みや相談事ができるメンバーが社内にいなかった
では、よろしくお願いします。まずは自己紹介からお願いします。
よっしーです。27歳です。仕事は、ウェブマーケティングの会社で、営業をしています。今年で3年目になりました。主に、新規開拓の営業を中心に、営業をしています。
何か他に言いたいことがありそうでしたか。
いえ、大丈夫です。
ご飯会もしていて。
皆でご飯会の代表もやらせていただいています。皆さん、お楽しみに。
ありがとうございます。では、質問に入ります。サロンに入ったきっかけをお願いします。
私は今営業をしているのですが、営業をやる中で、悩みや相談事ができるメンバーが社内にいなくて、同じぐらいの歳で、同じような悩みを抱えている方とコミュニケーションを取って、交流できる場が欲しいなと思って、入りました。また、笹田さんのサイト、ブログを読んで、自分が悩んでいることに対して、記載されている内容がすごく心に残って、惹かれたので入りました。
素晴らしいですね。今の、言ってやったというどや顔が好きです。
社内のメンバーは、全体で何人ぐらいいるんでしたっけ。
全体で今は、7人います。うちの東京は2名です。
そっか。それは、相談できないですね。
ひとりは社長なので、私と社長のふたりです。
辛いですね。それは相談できないですね。
営業は実際にどんな目標設定をしているのか知りたかった
サロンに入って、学んだことや変化があれば教えてください。
普段は、他の会社の営業さんと関わることはあっても、実際にどのように目標設定をしてどのように動いているのかという話はなかなか聞く機会がないので、実際、オンラインやリアルでそのような話ができる機会はすごく貴重です。
確かに、営業マンはコミュニケーションをとる仕事なのに、意外と外部との接触はなくなりますよね。
そうなんですよね。
私が1年目にいた会社では、入社1年目のときには大学とかの友達には会うなと言われましたからね。
言われました。というか、今でも言われます。
今もですか。
今も言われます。直接的ではないですが、外で会っていることに対して、どうせ傷のなめ合いばかりしているんだろう、みたいな。
やはりあるんですね。それも間違っていますよね。
間違っていると思います。
最近気付いたのですが、経営者や上司が、自分に自信がない人が言うなと思います。
そうだと思います。
自分や会社や商材に魅力がないから、他の人の眩しい話を聞くと、それに流されてしまう人がいると思っている時点で、負け戦ですよね。
その通りです。
ソーシャルの時代で隠そうと思っても無理ですからね。Facebookで海外旅行の写真を見たら、皆羨ましいと思いますからね。
そうですね。
周りを巻き込む力を付けたい!
サロンに入ってからどんな成果が出ましたか。
私は新規開拓をメインにやっているので、アポの取り方や、実際のトークスクリプトや話す内容を参考にしています。サロンで、皆さんが話されていることや、皆さんのやり方を参考にさせてもらって、取り入れて、うまくいったという経験はありました。
人の悩みは、そのうち自分にも絶対に返ってくるので、そのような見方をどんどんしてほしいですね。ありがとうございます。
では、サロンを通して、営業4.0実践ゼミを通して、どのような力をつけていきたいですか。
営業4.0実践ゼミを通して付けていきたい力は、周りを巻き込む力ですかね。
よっしー、言うと思いました。
本当ですか。今、自分でご飯会をしているのもありますが、今の会社ではなかなか、主体的に皆を巻き込んでいきづらいというか、なかなかいろいろな力関係とかで、このようなことをしたいと思っても、足がすくんでしまうところがあるのですが、それを、皆さんが建設的にサポートしてくれるような姿勢であれば、そのようなことができると思っていて、将来的には、自分でやっていきたいという思いも強いので、そのような機会になれば良いなと思っています。
ありがとうございます。サークルやサロンの中で出来た仲間と起業しますみたいな、そのようなメンバーが出るのが理想形です。一時候補、よろしくお願いします。
ありがとうございます。頑張ります。
では最後に、皆さんにメッセージで締めましょうか。
皆さん営業をやられている方が多いと思いますし、何かしら、営業の悩みやアドバイスを求めて参加されている方が多いと思うので、皆さん気軽にコミュニケーションを取りながら、それぞれ高めあって、切磋琢磨していけたら良いなと思っています。割と、経験豊富な方や先輩方とかも多いので、いろいろと教えを請いながら、笹田さんの教えもたくさん頂きながら、頑張っていきたいと思っています。皆さん、頑張りましょう。以上です。
ありがとうございます!
インタビューを終えて
[char no=3 char=”ささだ営業部長”]素直で頑張り屋のよっしー!仲間を巻き込む力を身につけ、営業4.0実践ゼミを盛り上げて欲しい、盛り上げてくれる人です!ゴリゴリ頑張ろう![/char]今回インタビューしたよっしーさんはFACEBOOKを中心に活動しているオンラインサロン「営業4.0実践ゼミ」のメンバーです。
サロン「営業4.0実践ゼミ」に参加したメンバーは、質問したり、交流会を開いたり、達成目標をシェアし合ったりと積極的に活動しています。受け身ではなく、実践してこそのサロンです。
また、営業は10人いれば10人の営業ノウハウがあります。
他社・他業種の営業実態を知る機会はめったにありません!これは「営業4.0実践ゼミ」ならではの醍醐味です!
営業の悩みを抱えているなら「営業4.0実践ゼミ」に参加しませんか?